長寿鍼灸整骨院 | 彦根の鍼灸整骨院

スポーツ障害

スポーツ障害・スポーツ外傷・スポーツ傷害とそれぞれの意味は?

スポーツ障害とは
一定の動作を繰り返す事で慢性的におこるもの

スポーツ外傷とは
一回の瞬間的な外力が加わって受傷する捻挫・骨折・打撲・創傷・脱臼などの怪我のこと

スポーツ傷害とは
スポーツ障害+スポーツ外傷のことを言います

あなたのスポーツ障害・捻挫・脱臼が、治らないとあきらめていませんか?

  • 捻挫してから足の違和感がある
  • が痛くて投げれない
  • 肉離れした
  • 練習がハードで筋肉痛が治らない
  • 走り込みすぎでシンスプリント(すねが痛む)になった
  • 病院では「部活を休部」するように言われる
  • 腰椎分離症になって腰が痛む
  • 整形外科では湿布薬や飲み薬で良くはならない
その原因を知ることが大切です

いつ(いつごろから)
どのようにして(何をしていて)
どうなったのか(捻ったのか、ぶつけたのか)
痛みの変化は(楽になっている、ひどくなっているのか)
原因を知ることが大切です

スポーツ障害とは、過度の動作の繰り返しにより起きる障害でオーバーユース症候群と呼ばれています。

スポーツ障害の種類

肉離れ

筋肉の疲労・アップ不足など筋肉の動きが悪い状態で、動かしたときに起こります。軽度であれば二週間以内の早期復帰が可能ですが、中等度は約一か月、重度は三か月程かかります。

捻挫

足首の内反捻挫が最も多い。軽く見られがちだが、捻挫の初期に固定やアイシング、治療をしておかなければ、痛みがひいた後も足首の競技に集中できなくなる。

野球肩・野球肘

投球動作の繰り返しにより、次第に肘関節・肩関節に痛みがでてくる。腰の回旋が出来ていないために、手投げになり、肩や腕周辺の筋肉・靭帯・関節に負担をかけて起きていることになる。

テニス肘

テニスやバンドで手首や腕のオーバーユーズにより肘の関節に負担かかり肘に痛みがでる。肘の関節に負担がかかり 肘に痛みが出る。痛みがひいた後も足首ので競技に集中できなくなる。

シンスプリント

走りすぎにより、足のスネの部分に負担がかかり痛みが出る。この場合、足裏のアーチ部に疲労が蓄積されており、走った際の衝撃がアーチで吸収されずに下肢に負担がかかるこ とにより痛みが出る。

当院では、体の深部の筋肉(インナーマッスル)に効果が高い最新医療機器を導入しています。そのため早く痛みや諸症状から解放されます。今の症状を丁寧に説明し、しっかりと治療していきます
0742-77-3346